【EC事業者向け】YouTube×shopifyを活用した運用方法
開催日時│2022年12月20日(火)12:00~13:00
ウェビナー概要
売上につながるYouTubeチャンネル運用について解説!
YouTubeショッピングなど「モノが売れるプラットフォーム化」してきているYouTubeですが、連携可能なECサービスとしてshopifyが上げられます。
YouTubeチャンネルの運用を行っているものの、売上につながらないなどの課題をお持ちの方へ、YouTube×shopifyのテーマで売上につながる運用をお話しいたします。
YouTubeショッピングなど「モノが売れるプラットフォーム化」してきているYouTubeですが、連携可能なECサービスとしてshopifyが上げられます。
YouTubeチャンネルの運用を行っているものの、売上につながらないなどの課題をお持ちの方へ、YouTube×shopifyのテーマで売上につながる運用をお話しいたします。
こんな方にオススメです!
- YouTubeでのプロモーションに興味がある担当者様
- 企業用YouTubeチャンネルを検討している担当者様
- チャンネル開設しているが成果が出ていない担当者様
- EC担当者様
ウェビナー内容
- YouTubeがモノを売れるプラットフォームに
└YouTubeショッピング概要
└連携できる媒体とそれぞれの特徴 - YouTube×shopifyでできること
└その中でもshopifyがおすすめの理由
└現状できる連携内容
└YouTube×shopify連携を行うべき企業 - 運用事例
└運用企業例 - 今後の展望
└ライブコマースとの連動機能
開催概要
- 開催日時:2022年12月20日(火)12:00~13:00
- 参加費:無料
- 開催方法:ウェビナー ※Zoomを利用します
- 参加方法:お申込後に、別途メールにてご案内致します
※終了時刻は前後する可能性がございます。
※予告なく登壇者・内容の変更がある場合がございます。
※競合他社/同業者/企業にご所属でない個人の方からのお申込みなど、 当社の判断によりセミナー参加をお断りする場合があります。予めご了承ください。
※予告なく登壇者・内容の変更がある場合がございます。
※競合他社/同業者/企業にご所属でない個人の方からのお申込みなど、 当社の判断によりセミナー参加をお断りする場合があります。予めご了承ください。
登壇者
株式会社CINC
アナリティクス事業本部 SNSマーケティンググループ リーダー
アナリティクス事業本部 SNSマーケティンググループ リーダー
上杉 魁